2020年の振り返り

お恥ずかしながら本日12月29日は自身の誕生日となります。
例年であればFacebookにて、誕生日のお祝いメッセージへの御礼と1年の振り返りをコメントしているのですが、今年はブログ記事でご報告させていただければと思います。

ご多分に漏れず私も新型コロナウイルス蔓延に伴ってライフスタイルの激変中ですが、各種状況も合わせて変動しており、大きな境遇の変化につながった一年と感じています。

プロモーションって・・・?

今春から社内での仕事のロールが変わり、AWSなどクラウドサービスを直接扱うようになりました。
プライベートでの各種コミュニティ活動とベクトルの向きが一致し、より明確になってやりやすくなった感はありますが、仕事と私事がいろいろ一体化し、境目が不明確になったような気もします。

現在のロールは、いわゆるクラウドのアーキテクトやプリセールス、プロモーション活動全般。
with/afterコロナの時勢においては従来型の営業活動が制限されるため、コンテンツマーケティングやDevRelの考え方がより重要になるだろうと考え、チャレンジとして引き受けましたが、理想のまだ半分もできてませんね。

with/afterコロナのビジネスにおいて、プロモーション活動はどうするのが良いのか?
自身の中でまだ解は見いだせずにおり、模索中です。

コミュニティとオンライン配信・そしてWeb制作

コミュニティ活動も大きな転機となりました。
私が主にコミットしているSORACOM User Groupにおいてもオフラインでのイベント開催が困難になったため、オンライン配信に切り替えるお手伝いをさせていただきました。

このあたりは今年、2記事でアウトプットしております。詳細はこちらをご覧下さい。
当初はセミナー形式での配信を成功させることに注力していましたが、それではコミュニティイベントとして不完全であるため、来年以降工夫を考えていきたいところです。

SORACOM UGイベントのライブ配信を担当した話
先日2020年5月26日に開催したSORACOM UG Tokyo Online #15にてライブ配信(YouTube Live)を担当しましたので、設定内容や手順をまとめます。
SORACOM UGのオンライン配信 ~2020振り返り~
私が携わった2020年のSORACOM UGオンライン配信の実績と、2020/12/19に行われましたSORACOM UG Explorer 2020の配信構成についてまとめます。 とはいえ、実はYouTube配信やOBS Studioを触りだしたのは今年になってからの話でして・・・

また、WordPressでのサイト立ち上げ依頼が今年複数あり、担当させていただきました。

SORACOM User Group Japan
SORACOM User Group Japan

あと、自身がコーチを務める少年野球チームのサイト立ち上げにも関わりました。

少年野球チームのWebサイトをWordPressで立ち上げる
私は今年から少年野球チームのコーチも拝命しています。新規部員募集のため、WordPressを用いて少年野球チームのWebサイトを立ち上げましたので手法を紹介したいと思います。

あと、仕事のプロモーションでも立ち上げ中のサイトがあるのですが・・・
こちらは公表できるようになった段階で話題に触れたいと思います。

自宅の機器が拡充/更新される

私はコロナ前からテレワークを週1~2程度実施していたため、ある程度自宅から仕事ができる環境がありました。しかしそれでも原則テレワークの状況では酷使され不具合が発生したり、不都合により拡充した機器あるため、結構散在したなぁ…という認識です。

第5位:FIFINE K670

私はデスクトップPCでテレワークを行っているため、Webカメラ及びマイクは2月まで所有していなかったのですが、必要に迫られ3月にWebカメラを購入、内蔵マイクの音質に不満を感じたので6月に購入したのがこれ、FIFINE K670です。

在宅からお客様へのプレゼンテーションを行うような機会も増えたので、重宝してますね。ただし音質面では改善されたものの、コンデンサマイクでは音を拾いすぎるため、キーボードのタッチ音を拾ってしまうため、注意が必要です。

実は先日のSORACOM UG Explorer 2020でも利用したのでちょこっとだけ登場してます。探してみて下さい。(ポップガードをしています)


第4位:ZenPad Z581KL(中古)

楽天SIMを契約して、モバイルルータ代わりにタブレットに入れて運用しています。
以前から所有していたASUSのZenPad Z370klに入れて利用しておりましたが、電子書籍リーダーとしてはサイズが足りず不満に感じていたため、今更中古で購入したのが同じASUSのZ581klですね。

以前から欲しかったのですが手が出ずに今頃になってしまいましたが、良い機種かと思います。
SSL証明書の観点であと使えるのが1年程度になりそうな気配ですが、もう少し使っていこうと思います。

第3位:One-Netbook A1

先日の記事に掲載した、UMPCのOne-Netbook A1。
一部不満な点もありますが、完成度が高く長く使っていけると思います。

詳しくは先日の記事をご覧下さい。


第2位:OPPO Reno A

スマートフォンも4月に更新。
楽天モバイルのキャンペーンで入手したOPPO RenoAを常用しています。(但し挿しているのはUQ MobileのSIM)
さすがコスパモンスターとして2019年にインパクトを与えた機種だけあり、大変満足しています。

個人的には、おサイフケータイに復帰したのが嬉しいですね。
ガラケー時代はおサイフケータイを多用していましたが、iPhone乗り換え時に一旦精算していたのでした。今ではQUICPay(Kyash)を決済に多用して便利に利用しています。


第1位:HP 27f 4Kディスプレイ

今年買っていちばん良かったなーと思うのが4Kディスプレイ。
今ではもう無くてはならないものとなっており、テレワークに大活躍しています。

私のデスクトップPCはIvyBridgeと2012年の規格であるため結構古いのですが、たまたまGPU(GeForceGTX1650)の増設を3月に行っていたことが奏功しました。


まとめ

昨年末のメッセージではこんなことを書きました。

来年はインプット及びアウトプット、そして「巻き込まれる」「巻き込む」ことにバランス良く注力できるよう、周りの環境を整えコミュニティ活動にも取り組んでいければいいな、と思っています。
今年の経験を経て、2021年に目指すものは明確になったのかな、といった印象です。
来年にはもっと有機的にやるべきこと/やりたいことを実現していくよう取り組んで行ければと思っています。
 
以上、年末の挨拶でした。
皆様よいお年をお迎えください。

コメント